「会社経営の法務・労務・税務」(新日本法規出版)発刊について パブリシティ 2022/12/02 新日本法規出版株式会社の新書籍「新しい働き方対応 会社経営の法務・労務・税務」が本年11月に発売されました。この書籍は、中小企業の経営者を主な対象として、事業運営で押さえておきたい法律知識や実務上のポイントを解説しており、会社組織・労務管理……
10月以降の雇用調整助成金の特例措置について 新型コロナウイルス 2022/09/01 今後(令和4年10月以降)の雇用調整助成金の動向について、厚生労働省より公表されました。令和4年11月末まで特例措置の内容が延長予定である旨の方針が示されています。ただし、生産指標要件、給付単価の上限が縮小される方向であることが示されていま……
夏季休暇のお知らせ(2022) お知らせ 2022/07/25 夏季休暇のお知らせ 時下、益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。 日頃より、当センターの活動にご理解とご協力を賜りまして、誠にありがとうございます。 さて、誠に勝手ながら、当センターでは下記の期間を夏季休暇とさせていただきます。休暇中にお……
「最新保険料率一覧表(令和4年3月~)」を更新しました。 ツール 2022/04/01 2022(令和4)年3月分保険料より、健康保険、介護保険に係る保険料率が改定されたことに伴い「最新保険料率一覧表」を更新しました。 こちらの表が適用されるのは、令和4年4月以降のため、本年4月の給与計算において控除する社会保険料から変更に……
年末・年始休暇に係るお知らせ お知らせ 2021/12/28 時下、ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。 日頃より、当センターの活動にご理解とご協力を賜りまして、誠にありがとうございます。 さて誠に勝手ながら、下記の期間を年末年始休暇とさせていただきます。休暇中におけるお電話・メールでのお……
12月以降の雇用調整助成金の特例措置について 新型コロナウイルス 2021/10/19 今後(令和3年12月以降)の雇用調整助成金の動向について、厚生労働省より公表されています。当初11月末までとされてい特例措置の内容が延長され、令和4年3月末までの延長予定である旨の方針が示されました。ただし、現行の特例措置内容は、令和3年1……
雇用調整助成金の特例措置等の延長について 新型コロナウイルス 2021/09/16 雇用調整助成金に係る令和3年5月~11月までの特例措置の扱いについて、厚生労働省のホームページ上でリーフレットが公開されましたので、お知らせいたします。当初、令和3年9月30日までとされていた雇用調整助成金の特例措置ですが、令和3年11月3……
歩合給に係る雇用調整助成金の助成額算定方法の変更について 新型コロナウイルス 2021/09/01 厚生労働省から、歩合給(出来高払制)に係る雇用調整助成金の助成額算定方法が変更されることが発表されています。この変更は、令和3年9月1日以降の休業から適用されます。従来の休業手当等の支払率は、休業協定書に定める基本給を含めた手当等の支払率の……
10月以降の雇用調整助成金の特例措置について 新型コロナウイルス 2021/08/18 今後(令和3年10月以降)の雇用調整助成金の動向について、厚生労働省より公表されています。今回の緊急事態措置区域に7府県が追加されたこと、緊急事態措置を実施すべき時期が延長されたことを受けて、当初9月末までとされていた内容が延長され、11月……
夏季休暇のお知らせ お知らせ 2021/07/30 夏季休暇のお知らせ 時下、益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。 日頃より、当センターの活動にご理解とご協力を賜りまして、誠にありがとうございます。 さて、誠に勝手ながら、当センターでは下記の期間を夏季休暇とさせていただきます。休暇中にお……