執筆・取材のご依頼について

 SRC・総合労務センターは、労働社会保険関連に係る法律の専門家として、労働現場で起こっている現状や、その対策について、専門誌をはじめ新聞等において積極的に情報を発信しています。

 

佐藤正欣(まさよし)について

佐藤正欣(社会保険労務士)

特定社会保険労務士

 キラリと輝く未来のオンリーワン企業を支援するため、大企業のマネをしない中小企業独自の人事労務管理を理念に事業を展開。
 社会保険・労働保険に関わる諸手続きをはじめ、給与計算等の事務手続き面におけるアウトソース業務と並行して、手続実務に精通する強みを生かした経営・労務相談、社員研修、人事制度策定等のコンサル業務を多数手掛けている。
 また、建設会社の安全大会等での講演を軸に、創業間近の個人建設業者の経営支援を行っており、自らが代表を務める一人親方労災団体(厚生労働省認可)の個人事業主会員数は300を超えている。専門分野は、人事・労務。

略歴

明治大学大学院経営学研究科 博士前期課程修了 修士(経営学)

2002年04月ーSRC・総合労務センターに入職(2007年04月より同センター副所長)
2007年12月ー社会保険労務士登録(静岡県社会保険労務士会)
2009年04月ー特定社会保険労務士付記
2010年11月ー株式会社エンブレス設立 代表取締役に就任

その他役職

労働保険事務組合 静岡総合労務センター 理事(2002年~現任)
○一人親方共済会 会長(2002年~現任)
○運送業一人親方共済会 会長(2002年~現任)
○株式会社 エンブレス 代表取締役(2010年~現任)
 

セミナー・研修・執筆のご依頼はこちらから!

 

 

これまで、様々なメディア媒体に取り上げていただいています

人事・労務系専門Webサイト

ProFuture株式会社 経営プロ
  「AIの台頭により何を考えるべきか(下)」(2017年11月28日掲載)

ProFuture株式会社 経営プロ
  「AIの台頭により何を考えるべきか(上)」(2017年11月21日掲載)

ProFuture株式会社 経営プロ
  「中小企業にとって、働き方改革の他に必要なことは?」(2017年9月27日掲載)

ProFuture株式会社 経営プロ
  「これからの生産性を考える」(2017年9月13日掲載)

ProFuture株式会社 経営プロ
  「社員は会社を見ている」(2017年7月18日掲載)

ProFuture株式会社 経営プロ
  「“褒める”とは管理職の育成である」(2017年6月8日掲載)

ProFuture株式会社 経営プロ
  「評価するということ」(2017年4月27日掲載)

ProFuture株式会社 経営プロ
  「『できる』と『わかる』ということ」(2017年3月21日掲載)

ProFuture株式会社 経営プロ
  「長時間労働是正が新たなイノベーションを生む!?」(2017年2月28日掲載)

ProFuture株式会社 経営プロ
  「経営効率化に大切な視点とは何かを考える」(2017年2月27日掲載)

ProFuture株式会社 経営プロ
  「『トップダウン(上意下達)』について考える」(2017年1月18日掲載)

ProFuture株式会社 経営プロ
  「長時間労働削減に必要な視点」(2016年11月24日掲載)

ProFuture株式会社 経営プロ
  「『過労死問題』を考える」(2016年10月27日掲載)

ProFuture株式会社 経営プロ
  「働き方改革、その先にみるもの」(2016年9月26日掲載)

ProFuture株式会社 経営プロ
  「日本柔道復活にみるマネジャーの重要性」(2016年8月29日掲載)

ProFuture株式会社 経営プロ
  「社員の成長はプラス評価で促そう!」(2016年7月25日掲載)

ProFuture株式会社 経営プロ
  「P.F.ドラッカーから社員のモチベーションアップについて考える」(2016年6月20日掲載)

ProFuture株式会社 経営プロ
  「中小企業における『採用』を考える」(2016年5月17日掲載)

ProFuture株式会社 経営プロ
  「『かとく』と『過重労働特別監督管理官』が始動する」(2016年4月12日掲載)

ProFuture株式会社 経営プロ
  「今度こそ『同一労働同一賃金』政策は日本に浸透するか!?」(2016年3月14日掲載)

ProFuture株式会社 経営プロ
  「『やらない』・『断る』という経営判断」(2016年2月15日掲載)

ProFuture株式会社 経営プロ
  「経営者が目標を語ることの重要性」(2016年1月20日掲載)

ProFuture株式会社 経営プロ
  「管理部門の自動化・システム化と企業の危機管理策」(2015年12月11日掲載)

ProFuture株式会社 経営プロ
  「育成のあり方で人材は変わる」(2015年11月27日掲載)

ProFuture株式会社 経営プロ
  「採用にコストをかけよう!」(2015年11月17日掲載)

ProFuture株式会社 HRプロWebコラム
  「デキる経営者とは?」(2015年9月24日掲載)

ProFuture株式会社 HRプロWebコラム
  「中小企業に影響を与える本当の労基法改正案はこれだ!」(2015年8月26日掲載)

ProFuture株式会社 HRプロWebコラム
  「日本年金機構の情報流出を教訓にマイナンバー制度に備えよう!」(2015年7月22日掲載)

ProFuture株式会社 HRプロWebコラム
  サッカー岡田武史氏の「型」から感じた職務の「型」(2015年6月19日掲載)

ProFuture株式会社 HRプロWebコラム
  「正社員」という言葉がなくなる日(2015年5月25日掲載)

ProFuture株式会社 HRプロWebコラム
  社保未加入なら建設業許可を取り上げ〜建設業における若年技能者の処遇改善策(2015年4月20日掲載)

HRプロ株式会社 HRプロWebコラム
  「評価制度」は諸刃の剣 士気低下を招くまえにするべきこと(2015年3月25日掲載)

HRプロ株式会社 HRプロWebコラム
  「高度プロフェッショナル労働制」の危険性(2015年2月25日掲載)

HRプロ株式会社 HRプロWebコラム
  「ストレスチェック制度」実施に役立つ5つの対策−改正安衛法(2015年1月19日掲載)

HRプロ株式会社 HRプロWebコラム
  「“終わりの見えない介護”による人材流出を防ぐには」(2014年12月19日掲載)

HRプロ株式会社 HRプロWebコラム
  「『ブラック企業』とはどんな会社か」(2014年11月17日掲載)

HRプロ株式会社 HRプロWebコラム
  「モノの伝え方を考える」(2014年10月3日掲載)

HRプロ株式会社 HRプロWebコラム
  「―成長戦略―女性の活躍推進を考える」(2014年9月8日掲載)

HRプロ株式会社 HRプロWebコラム
  「日本における人事労務管理制度の不思議」(2014年8月18日掲載)

HRプロ株式会社 HRプロWebコラム
  「これからの時代こそジョブローテーションの活用を!」(2014年7月16日掲載)

HRプロ株式会社 HRプロWebコラム
  「日本の雇用システム…ただいま迷走中!?」(2014年7月1日掲載)

HRプロ株式会社 HRプロWebコラム
  「仕事の裏側にある『ナゼ?』を大切にしているだろうか?」(2014年6月26日掲載)

 

◆株式会社ブレインコンサルティングオフィス かいけつ!人事労務Q&A

  • Q.定年を迎え、後日再雇用する場合、年次有給休暇を付与する際に必要となる勤続年数の取扱いはどのようになりますか?(2008年7月11日)
  • Q.突然その日に請求された年休を拒否することは可能ですか?(2008年7月11日)
  • Q.管理職の賃金を減額(カット)したいのですが、どんな注意点がありますか?(2008年7月11日)
  • Q.定年退職者の再雇用を労使慣行に基づき行ってきましたが、これを廃止することはできますか?(2012年2月1日)
  • Q.パート・アルバイトから正社員へ切り替えとなった場合、年次有給休暇はどのように付与したらよいですか?(2012年2月13日)
  • Q.年次有給休暇の計画的付与とは、どのようなものですか?(2012年2月13日)
  • Q.どこまでの範囲を管理監督者とされるのか教えてください。(2012年2月13日)

 

 

書籍

小さな会社の就業規則と労働基準法がよ~くわかる本

 

小さな会社の就業規則と労働基準法がよ〜くわかる本(2012年4月)
 共著・秀和システム

 

 

 

 

リストラ・解雇・倒産に備える裏表防衛マニュアル

 

◆リストラ・解雇・倒産に備える裏表防衛マニュアル(2009年4月)
 共著・日本実業出版

 

 

 

 

専門誌

ビジネスガイド(2013年7月号)初心者にもよくわかる2013年労働保険年度更新の手続実務

 

ビジネスガイド(2013年7月号)No.769 (株)日本法令
 「初心者にもよくわかる 2013年 労働保険年度更新の手続実務」p.29-40

 

 

 

 

ビジネスガイド(2012年6月号)雇用保険手続 インターネットを利用した雇用保険関係の手続きのすすめ方

 

ビジネスガイド(2012年6月号)no.749 (株)日本法令
 「雇用保険手続 インターネットを利用した雇用保険関係の手続きのすすめ方」
 p.38-45

 

 

 

会社の知恵袋(2011年5月号) SBIビジネス・ソリューションズ(株)
  「労働基準監督官の眼(後編)」p.8-9

会社の知恵袋(2011年4月号) SBIビジネス・ソリューションズ(株)
  「労働基準監督官の眼(前編)」p.8-9

人事マネジメント(2011年1月号〜6月号―連載) (株)ビジネスパブリッシング

  • 「人事担当者のための社労士試験勉強法 Lessn6」p.102-103
  • 「人事担当者のための社労士試験勉強法 Lessn5」p.104-105
  • 「人事担当者のための社労士試験勉強法 Lessn4」p.96-97
  • 「人事担当者のための社労士試験勉強法 Lessn3」p.100-101
  • 「人事担当者のための社労士試験勉強法 Lessn2」p.90-91
  • 「人事担当者のための社労士試験勉強法 Lessn1」p.94-95

人事マネジメント(2010年7月号〜12月号―連載) (株)ビジネスパブリッシング

  • 「今さら人に聞けない!労務のルーチンQ&A(6)」p.94-95
  • 「今さら人に聞けない!労務のルーチンQ&A(5)」p.100-101
  • 「今さら人に聞けない!労務のルーチンQ&A(4)」p.106-107
  • 「今さら人に聞けない!労務のルーチンQ&A(3)」p.100-101
  • 「今さら人に聞けない!労務のルーチンQ&A(2)」p.104-105
  • 「今さら人に聞けない!労務のルーチンQ&A(1)」p.94-95

人事マネジメント(2009年2月号) (株)ビジネスパブリッシング
  「絶対に防ぐ!過労死対策18番」p.15-32

 

新聞

産経新聞(2009年1月20日付掲載)
  「知っ得!年金・健保・仕事ー労災保険未加入でケガをしたら」

産経新聞(2008年10月21日付掲載)
  「知っ得!年金・健保・仕事ー離職した夫の健保や年金は?」

日経産業新聞(2008年10月9日付掲載)―取材
  「トラブル防止 虎の巻 過労死どう防ぐ」

静岡新聞(2007年4月2日付掲載)―取材
  モーニング・トーク「『一人親方』が安心して働ける環境づくり」

 

セミナー・研修・執筆のご依頼はこちらから!