最新保険料率をチェック
料率一覧について
最新の「労働保険・社会保険料率」のご案内です。
雇用保険料率・社会保険料率は社員の方々の給与に直接影響を与えます。また最近では、頻繁に法改正による料率の変更が行われております。各控除料率について一覧で確認する際にご参考ください。
(2023<令和5>年4月1日〜)
会社負担 | 労働者負担 | 全体合計 | ||
労災保険 ※1 | 3/1,000 | ― | 3/1,000 | |
一般拠出金 | 0.02/1,000 | ― | 0.02/1,000 | |
雇用 保険 |
一般 | 9.5/1,000 | 6/1,000 | 15.5/1,000 |
農林水産業 清酒製造業 |
10.5/1,000 | 7/1,000 | 17.5/1,000 | |
建設業 | 11.5/1,000 | 7/1,000 | 18.5/1,000 | |
健康保険(静岡県) ※2 | 48.75/1,000 | 48.75/1,000 | 97.5/1,000 | |
介護保険 | 9.1/1,000 | 9.1/1,000 | 18.2/1,000 | |
厚生年金 | 91.5/1,000 | 91.5/1,000 | 183/1,000 | |
子ども・子育て拠出金 | 3.6/1,000 | ― | 3.6/1,000 |
※1 労災保険料率は、業態によって料率が異なります。上記表では、一般的な「サービス業」における料率を掲載しております。ご了承ください。これ以外の事業における各労災保険料率は、別に一覧表をアップしておりますので、そちらをご覧ください。
※2 健康保険は、保険者を「協会けんぽ(旧政府管掌健康保険)とし、「静岡県」の料率を表示しています。他の都道府県における料率は、こちらをご覧ください。なお、保険者が健康保険組合である場合は、各組合ごとに料率が異なります。健康保険組合の窓口でご確認ください。
月額給与100,000円のケース
会社負担 | 労働者負担 | 全体合計 | |
料率の合計※3・※4 | 165.47/1,000 | 155.35/1,000 | 320.82/1,000 |
10万円として計算 | 16,547円 | 15,535円 | 32,082円 |
※3 上記表で掲載している「料率の合計」のうち、雇用保険料率は「一般」料率を用いて算出しております。農林水産業・清酒製造業、建設業については、それぞれ該当する料率に置き換えをお願いします。
※4 介護保険料率を含めて合計を表示しています。40歳未満・65歳以上の方の場合は、介護保険料率分を控除してください。